豊田 石畳火曜市 2012.09.04
2012年09月04日
★本日 火曜市の 様子★

本日は曇りで 時おり雨がチラリの状況で 出店者は4組。
隣りの「足湯」への客足はパラパラでしたが、TOTALでは
まあまあの人でした。
★出店者の顔ぶれ★
梅乃屋さん



コーヒー¥200 → 石釜パン(あんパン・ドイツパンほか) → お野菜
みんなお値打ちでした。よく売れています!
ぺんぎん食堂



テントの中にギター→焼きそばです(コロッケ売切れ)→本日はおにぎり
セットが 残り1パックです。 この後 全品完売でした。
アートわらじ杉本さん


多才な杉本さんは、わらじを編み、工芸品をつくり、作詞もする人です。
定番の「バッタ」は、見ると誰もが感激しますよ!一度 来て見て下さい。
新鮮野菜の 永井さん

写真を撮ったのが遅く、結構売れてしまった後です。お値打ちです。
必ずミニライブをやっています


梅ちゃんのフラメンコG わたしのポピュラーソング(歌)
足湯に入って、ライブを聴いて、食事ができる。 楽しいですよ!!
一度 足を運んでみて下さい。
本日は曇りで 時おり雨がチラリの状況で 出店者は4組。
隣りの「足湯」への客足はパラパラでしたが、TOTALでは
まあまあの人でした。
★出店者の顔ぶれ★
梅乃屋さん
コーヒー¥200 → 石釜パン(あんパン・ドイツパンほか) → お野菜
みんなお値打ちでした。よく売れています!
ぺんぎん食堂
テントの中にギター→焼きそばです(コロッケ売切れ)→本日はおにぎり
セットが 残り1パックです。 この後 全品完売でした。
アートわらじ杉本さん
多才な杉本さんは、わらじを編み、工芸品をつくり、作詞もする人です。
定番の「バッタ」は、見ると誰もが感激しますよ!一度 来て見て下さい。
新鮮野菜の 永井さん
写真を撮ったのが遅く、結構売れてしまった後です。お値打ちです。
必ずミニライブをやっています
梅ちゃんのフラメンコG わたしのポピュラーソング(歌)
足湯に入って、ライブを聴いて、食事ができる。 楽しいですよ!!
一度 足を運んでみて下さい。
Posted by yuujirou1949 at
19:23
│Comments(0)
毎週火曜は 火曜市
2012年09月04日
豊田市 石畳ふれあい広場では、毎月第一土曜日に 朝市を開催しています
が、その他に 毎週火曜日(月曜が祭日の場合は月曜)には 朝市の出展メ
ンバーが小規模出展しています。(10:00~12:00)
出店品目は、コーヒー・お茶・石釜パン・コロッケ・焼きそば・季節の新鮮野
菜などで、その他にもアートわらじ(工芸品)・骨董品などもあります。
また、ココではミニライブもやっていますよ!!




コロッケ(2種類)→焼きそば→コーヒー→石釜パン



新鮮野菜 Mini Live
石畳ふれあい広場 〒470-0471 豊田市石畳町池ノ平318-1(アクセス)
ホームページ
http://www.city.toyota.aichi.jp/division/facilities/d/fc11/index.html
が、その他に 毎週火曜日(月曜が祭日の場合は月曜)には 朝市の出展メ
ンバーが小規模出展しています。(10:00~12:00)
出店品目は、コーヒー・お茶・石釜パン・コロッケ・焼きそば・季節の新鮮野
菜などで、その他にもアートわらじ(工芸品)・骨董品などもあります。
また、ココではミニライブもやっていますよ!!




コロッケ(2種類)→焼きそば→コーヒー→石釜パン



新鮮野菜 Mini Live
石畳ふれあい広場 〒470-0471 豊田市石畳町池ノ平318-1(アクセス)
ホームページ
http://www.city.toyota.aichi.jp/division/facilities/d/fc11/index.html
Posted by yuujirou1949 at
07:53
│Comments(0)