音や ぺんぎん食堂 モーニングセット
2014年09月17日
モーニング(8:30~11:00)
画像撮れました!!
↓ これで ¥350
ドリンクに、トースト・ゆで玉子・サラダがついてきます。
ドリンクは、コーヒー・紅茶・ジンジャーエール・コーラ
ウーロン茶・オレンジジュース・キリンレモン
ノンアルコールビールなどから選べます。
音や ぺんぎん食堂 TEL 0565-50-5157
住所 : 豊田市北篠平町川尻492-2
ご来店を お待ちしております。
ライブ開催のご案内
2014年09月13日
音や ぺんぎん食堂
ランチタイムコンサート
2014.9.20(土) 12:30~14:00
【入場無料】
1.オープニング
PenginBrother’sBand
2.ゲスト
鳥飼威志 torikai tsuyoshi
お食事をしながら贅沢な時間をお楽しみください。
是非当店にお越し下さい。
お店関連記事 こちら ↓
一度来て見て下さい!
2014年09月13日
小原 音やぺんぎん食堂
定休日(日・月) 営業時間 (8:30~15:00)
概観
店内(ライブができる機材とステージがあります)
地図
TEL0565(50)5157 住所:豊田市北篠平町川尻492-2
国道419沿い、ナビは”たまご村”で検索しておいで下さい。
営業内容
モーニング 8:30~11:00 ¥350
(トースト・ゆで玉子・サラダつき)
ドリンクは、 コーヒー・紅茶・ほかから選べます。
ランチ 11:00~15:00 ¥600(各種)
↑ 日替り弁当 ↑ ソースカツ丼
↑ カツカレー ↑ サンキューうどん¥390
他にも コロッケ丼や焼きぞばセットなどのメニューがあり、
テイクアウトのコロッケ(牛肉・餃子)は大人気!
お食事は、お値打ちで美味しく、大ボリュームで大満足
スタッフの時間が空けば、生ライブも有りです!!
音やぺんぎん食堂オープンしました
2014年07月27日
お店は 火~土(日・月定休)
8:30~11:00 モーニングサービス ¥350
ゆでたまご・トースト・サラダ付です
11:00~15:00 ランチタイム ¥600
日替り弁当・ソースカツ丼・カツカレー・コロッケ丼など
写真はソースカツ丼 ボリューム満点、お値打ちです。
現在の店内は 入り口 ↓
客席と店内厨房 ↓
ステージ側(ライブスペース) ↓ピアノがあります
一度 おいで下さい お待ちしております。
音や Penginshokudo グランドオープン
2014年07月18日
7/20(日)11:00~
グランドオープンです。
当日は 13:00~ 名古屋のグループ Dinner Set の
ライブがあります。大勢のご来店をお待ちしております。
↓手づくりの看板がつきました。
↓名古屋で活躍する Dinner Set です。
多数のお来店をお待ちしております。
場所は、R419小原 たまご村から北へ100Mの左側です。
ぺんぎん食堂 誕生
2014年07月02日
住所 豊田市北篠平町492-2
店名 音や ぺんぎん食堂
先月 6月20日(金) プレオープン
営業時間 8:30~15:00
定休日 毎週 日・月
8:30~11:00 モーニング ¥350(税込)
11:00~15:00 ランチタイム ¥500(税込)
小原たまご村から北へ100メートル(国道419沿い)
現在の店舗概観(まだ看板がありません) → 駐車場から見たR419
↑ 店内です → 喫煙コーナー(カウンター席)です
ステージがあり、楽器が掛かっています。
今後 定期ライブをやる予定です!!
まだプレオープンですが、
お値打ち モーニングとンランチを食べに来てくださいね!
7/20(日)11:00 グランドオープンです。
当日は 名古屋で活躍する Dinner Set が来演

曾木街慕情 CD 発売
2013年11月13日
岐阜県土岐市曽木町のイメージソングとして採用された
「曾木街慕情」のレコーディングも10月に無事終え、11/11に
曾木支所に待望のCDが届きました。
CDは曾木公園ライトアップ 15周年で作成!

左上 ケース表面 右上 CD本体 下 ケース見開き です。
CD発売日は 11/15(金) カラオケ付 税込み¥500で販売
バーデンパークSOGI(天然温泉)、曾木公園(11/15~11/24)、
曾木支所(お問合せ郵送)の3ヶ所での限定販売です。
曾木公園のもみじライトアップ
昨年も地域デモンストレーションのかたちでライブをした際、
はじめてライトアップを見ました。
知らなかったとは まさに この事で!まるでこの世のものとは思えない
鮮やかな景色がそこにはありました。
一度見て頂くと 大感激します。
ライトアップの期間は 11/15~11/24 の10日間です。
SOGI park Live(ライトアップ15周年記念)
日時 11/16(土)19:00~20:00 出演 Penguin brother's band
曾木街慕情ほか6曲を演奏し歌います。

曲のデモソングは、ライトアップ実行委員会のHPから視聴できます。
こちらをクリック → http://sogimomiji.sakura.ne.jp/
※HPは、イメージソングボタン(右下)をクリックしてください。
また、レコーディング音源は、日帰り温泉バーデンパークSOGI(曾木
公園向い)で視聴(ヘッドホン)できます。
曾木街慕情CD発売 デモライブを開催
2013年10月27日
岐阜県土岐市の バーデンパークSOGI(日帰り温泉)で
CD発売前の デモンストレーションライブを開催しました。
つるつるのお湯で おすすめです。(入場料¥500)
日帰り温泉 バーデンパークSOGI
MCがはじまり 曲のスタートです(多目的ルームにて)
小原四季桜のイメージソング「薄紅色わたしの恋」
曽木町のイメージソング「曾木街慕情」の2曲を演奏
お客様からは、早くもCD購入の予約をいただきました。
曲も概ね好評で、ライブは成功のようでした。
ベース 正ちゃん・ドラム ヤンくん・コーラス ゆうこりん
ギターヴォーカル yuujirou1949
自作の視聴セットです。10/26から バーデンパークSOGIに
視聴コーナーができ、一度に4名が曲を聴くことができます。
曾木街慕情RECバージョンが発売前に聴けますよ!
youtubeのデモ音源は こちら から視聴で来ます。
曾木街慕情CD(ブルース調の演歌)は 11/15発売
バーデンパーク曾木・曾木公園(ライトアップ期間)・曾木支所
などで販売されます。
買って・聴いて・覚えてもらえると 嬉しいな~!!
ワンコイン¥500でカラオケ付です。
曾木町 曾木街慕情 プリプロスタート
2013年09月28日
名古屋 日進 Jzスタジオで、
曽木町(土岐市)イメージソング
曾木街慕情 レコ-ディングのための
プリプロ(音決め)を開催!
レコーディングメンバーが集まり 第1回目を終了!!
サクソフォーンを入れた内容がほぼまとまりました。

◆レコーディングメンバー
ドラムス カズさん(Jzスタジオ)
サックス 連理さん(主にJAZZバンドで演奏)
ベース トーソンさん(スローブルース金曜)
キーボード YAN(レコーディングサポート)
G・ヴォーカル yuujirou1949(作曲)
レコーディング用 デモ音源はYOUTUBEで視聴できます。
視聴は こちら から
次回プリプロは 10/3の予定です。
曾木町 もみじライトアップ実行委員会HP
2013年09月22日
ライトアップ実行委員会の公式ページがアップされました。
先日投稿した「曾木街慕情」が載せられています。
もみじのライトアップは 大変幻想的で、この世のものとは
思えないほど綺麗です。
このHP(ホームページ)には 今後 ライトアップの時期や
開花情報などが載せられる予定です。
曽木町の情報サイトです!!
http://sogimomiji.sakura.ne.jp/
お気に入り! に登録頂けると よいかな~と思います。
今年度 ライトアップ ポスターです。

曾木街慕情 デモ音源 完成
2013年09月06日
現在作成中で近日公開予定の曾木支所ホームページにアップされます。
曲は、ライトアップで有名な曾木公園の 水面に映る逆さもみじ のイメージ
ソング(ラブストーリー)です。

写真(上)は、曾木公園ライトアップ(11月)


作詞は豊田市の芸術家 杉本良一さん 作曲は私 yuujirou1949
song by penguin brother's band
デモ音源は、ドラムが打ち込み、Keyboad ヤン
バックコーラス ゆうこりん、ギター・ベース・歌を私がやっています。
MTR(マルチ・トラック・レコーダー)での多重録音です。
歌はロマン演歌(ブルース調)で、歌詞のストーリーは
ちょっとした考え方の違いで分かれた恋人たちが、男性は都会で、
女性は曾木に戻り暮らしていた。歳月は流れ女性が独りでいることを
男性が知り、つのる思いを押さえきれず もみじ(11月)の曾木公園
を訪れる。果たしてそこで彼は彼女に逢えたのでしょうか?
きみに逢いたくて...「曾木街慕情」


yuotubeデモ音源の視聴は こちら をクリックして下さい。
ご縁市Live in福蔵寺 無事終了
2013年08月29日
でも、仮設テントの中でお客さんが聴いてくれました。
大好評のうちに 無事終了です。

今回のバンド編成は
・カホーン&ジャンベ(パーカッション) 主維くん
・ベースギター らくえん(店)マスター 正ちゃん
・女性ヴォーカル ゆうこりん 愛ちゃん
・ギター&ヴォーカル 私 yuujirou1949
以上、5人でやりました。

演奏曲目は
1.ホテルカルフォルニア イーグルス
2.拝啓15の君へ アンジェラあき
3.ルージュの伝言 荒井由美
4.曾木街慕情 オリジナル
5.川根路旅情 オリジナル
6.ジョージアオンマイマインド レイチャールズ
7.涙そうそう 夏川りみ
8.きみのふるさと オリジナル
9.ダンシングオールナイト もんた&br
スタッフのみなさんのご協力ありがとうございました。
聴いて下さったお客様とご声援・拍手に感謝です。
今回ご演奏したオリジナル 3曲は
以下youtubeサイトで視聴できます
よかったら聴いてみて下さい
http://www.youtube.com/user/yuujirou1949
福蔵寺 ご縁市 ライブのご案内
2013年08月18日
ぺんぎんバンドでライブを開催します。
ギター・ベース・ジャンベ・ヴォーカル3名の構成です。
ホテルカルフォルニア・ルージュの伝言・恋のバカンスなど9曲
地域採用になったオリジナルソングもご紹介させていただきます。
いろんなお店が出ています。見て・聴いて・食べて楽しんでください。
福蔵寺 ご縁市


住所:豊田市太田町蟹田6(旧旭町)
アクセスMap
http://asahi-gurashi.seesaa.net/upload/detail/image/map-947a0-thumbnail2.gif.html
4/6(土) The Paaan 石畳朝市ライブ
2013年03月18日
豊田 石畳のイメージソング ウエルカムトゥー石畳の ヴォーカルを
とってくれた The Paaan のハルちゃんがライブをやってくれます。
日時は 4/6(土)AM11:00~12:00の予定(雨天は体育館内)です。
・豊田 石畳のイメージソング ウエルカムトゥー石畳を披露。
・The Paaan の1st&2ndアルバムから5曲くらいの予定。
・出演メンバーは、ハルちゃん・キリちゃん・ヤンくん・ジュンくん。
クオリティーの高いプロのサウンドが聴けますよ!
この投稿をみて当日石畳に来れる方、ぜひ足を運んでみて下さい。
入場無料です!!

The Paaan Agt&Vo後藤春博 オフィシャルサイト:http://www.thepaaan.com
ウエルカムトゥー石畳 Recバージョンは こちら から視聴できます。
当日は、たくさんのご来場をお待ちしております。
大井川沿線 かわね路の旅
2012年12月06日
“音楽で地域に参加” 歌で地域を元気に!として作曲をした
大井川鉄道「かわね路旅情」の地域採用依頼を兼ね 旅に出ました。

12/2(日)先ずは 寸又峡(ホテルアルプス)で1泊

寸又峡を有名にした
ここが 金嬉老事件(きんきろうじけん)で有名になった「ふじみや旅館」
1968年2月20日に起きた篭城事件、在日韓国人差別が原因で、世の
人々の同情を集めた。 ↓

女将さんも今では高齢で、最近営業をやめたそうです。
12/3 早起きして 奥泉へ向かい アプト式電車に乗りました。

次はSLの着く 千頭駅へ行きました。
この千頭駅の向かいにある観光案内所(地元観光協会)で今回の目的でもある
「曲」採用依頼の管轄部署を聞くために 訪ねてみました。
幸いにもここで良い事がわかり話をしたところ、意外にもOKで具体的に動い
て頂けることになりました。 良かった!!
次の目的は 川根温泉でのソロライブで現地の人に 曲をきいてもらうことで
そんな話をすると、即電話をかけてくれ 川根温泉の館長に合えることになり
ました。何て親切な人達でしょうか!! うれしくなりました。
そして 観光協会に別れを告げ 路の駅「川根温泉」ふれあいの泉に到着

館長さんにお会いし、一応の許可を取り付け ライブを慣行、足湯で皆さんに
聴いていただくことが出来ました。
館長さんもやさしく 丁寧な対応をしてくれました。有難うございました。
川根温泉では おまけがついて来ました。 SLの鉄橋通過が見れました。
露天風呂からみんなが SLに手を振っていました。
そして、本日最後の目的地 蓬莱橋 へ 暗くならないうちに移動です。
島田市にあり、大井川に架かる 木造最長(ギネス認定)の橋です。


明るいうちに無事到着で すべての目的を果たすことができました。
かわね路の旅は なかなか収穫の多い 良い旅でした。
2012 クリーン大作戦in戸越 開催
2012年12月06日
2012 クリーン大作戦が開催されます。
日時 : 2012.12.08(sat) 9:00~
場所 : 戸越峠
内容 : 不法投棄物の引き上げ
当日は、藤岡中学校及び藤岡南中学校の生徒さん200名
応援の先生方やボランティアの皆さん50名が来て下さいます。
戸越峠の地図

戸越の写真 ↓
2011の集合写真 ↓

今年は昨年の2倍の人数で凄いことになりそうです。
こうした活動に興味があり、応援願える会員さんを募集しています。
当日体験参加も大歓迎です。
当日は、昼食時にぺんぎんバンドのミニライブもあります。
お問い合わせ : まちづくりネットワークぺんぎんむら 加藤まで
☎090-1109-0141
ぺんぎんバンド 11月ライブ
2012年11月08日
小原四季桜まつり
場所:四季桜ふれあい公園
バンド名:オージーズで出演
四季桜まつりのイメージソングを紹介します。(下は昨年の画像)

11/17(土) 18:30~19:30
曾木公園ライブ
場所:岐阜県土岐市 曾木公園
バンド名:penguin brother's band
イメージソング 曾木街慕情の公開ライブ

11/24(土) 20:00~21:00
木瀬もみじまつりライブ
場所:藤岡 木瀬八柱神社
バンド名:ぺんぎんむら バンド
下の画像は、木瀬八柱神社 もみじライトアップ

レコーディング終了
2012年11月08日
レコーディング終了
地域の公式ソングとして採用された2曲がやっと録音終了です。
ウエルカムトゥ石畳
曾木街慕情

MTR(多重録音機)でボーカルを入れました。
間もなくレコーディング音源を 皆さんにも公開できると思います。
しばらくお待ちください。
石畳 火曜市 2012.10.30
2012年11月08日
今日はいつもの場所がログハウスの移設工事で場所の変更です。
ここに 近くにある郡民の森から ログハウスが来るそうです。
今回は梅乃屋・ぺんぎん食堂はここで営業です。
永井さん、杉本さん、林檎屋さんがここで営業です。
今日は、お客さんが近くでバーベキューをしていました。
いつも通り ミニコンサート有りで、バーベキューのお客さんが
音を聞いて来てくれました。